2018年8月21日
■悲しきホールドの破壊。ジムオーナ様の声を代弁するの巻[熊本のクライミング/ボルダリングROCKBAKKA/ロックバッカ]
【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ
-8月スケジュール-
こんばんは。
昨日のイベント出店の記事が何気に好評で
・・・・・・・。
なので
本日今から
公開する記事の内容が
対照的であり
ちょっとファニーで
非常に恐縮なのですが
臆せず進めて行きたいと思います。
ロックバッカの
ダークナイトブログ
さて
昨夜の事ですが
ロックバッカCLOSE間際
悲しい事件が起きました。
それは
大切にしている
ボルダリング施設の財産でもある
「ホールド」
が
破損してしまった事です。
これは
とても悲しい事です。
そして
正確に言うと
「破損してしまった」
というより
「破壊された。」
というべきでしょうか。
ボルダリングは
「ホールド」と呼ばれる石
そのひとつひとつで構成された
ルートを登り
楽しみます。
どれが一つ欠けてもそのルートは成り立ちません。
ようは
世界に一つの「ルート」
は
120%ホールドに依存するのです。
昨夜は
その貴重な
オンリーワンが
破壊されました。
ご覧下さい。
こんなにも
蝶のように美しく
純白なホールドが
無残にも
八つ裂きにされました。
悪の手によって・・・・・。
だから
私は
店を運営するものとしてとても悲しいのです。
怪我がなかったのは
なによりです。
しかし
皆さんも
ホールドは大切に。
「あーあ、壊しちゃった。」
でなく
心から悲しむ人がいることを忘れないで下さい。
たいていの
各ジムオーナー様方は
手前では
「大丈夫ですか?」
「別にいいですよー。」
って言ってますけど
ウソですよそれ。
ほんとは
バックヤードで
こんな顔してるはずです。
ということで
皆さん
今日はここまで。
ただし
ホールドを壊すと
ロックバッカ法第69条4項
「プリズンフォトの刑」
に処されますので
ご注意下さい。
○石様
ご協力ありがとうございました。
それでは
良い夢を。
失礼いたしました。
ROCKBAKKA