以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

ROCKBAKKA CLIMBING GYM お知らせ・ブログ

NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

ロゴスライド ロゴスライド ロゴスライド
【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



みなさん

こんにちはです。

昨日
店内の
アロエに水やりをした
河端です。

気持ちよさそうでした。

さて
他愛もない話シリーズ


先日の話なんですが

まず

ごめんなさい!

トイレ掃除に行ったところ

室内が真っ暗

トイレ内の電球が切れているではありませんか!

焦りました・・・。


私が行く前に

入ったお客様は
大変な思いをされたかもしれません。

ごめんなさい。


が、しかーし

もう大丈夫!!


新しい電球に
ばっちり交換できましたので

これで問題なく
使用できると思います。

しかもLED

しばらく交換はしなくて済むかな。




そんな他愛もない話を
したかった
昼下がりでした。


ではまた
お店で会いましょう!

お待ちしております。




世界の河端


----------------------------------------


【ロックバッカキッズスクールについて】





詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

金・土・日
金/17:00~18:00
土・日/15:00~16:00

-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ




こんにちは
皆様。


暑い!!
ついに冷房を入れだしました・・・。
夏が始まりましたね。
恐ろしいです。

今年はしっかり体力付けていかないと
夏に飲み込まれてしまいそう

河端です。

という事で

本日は大した話ではありませんが
ひとつ。

先日風の強い日がありました

昼も夜も関係なく
ビュービューと
ものすごい音を立てて。


そのせいで
夜中何度か起きましたが・・・。

翌日
いつものように店に出勤した所

のぼり旗が
地面にくっついて

ひらひら

しているではありませんか


風が強かったですし

ピン止めしている部分が
外れたんだろうと

近くに寄って見てみると


!!!






あちゃー!


ポールが真っ二つ!


折れているではありませんか


びっくりおったまげー
です。


負荷がかかりすぎるので
接着剤でも厳しそうだし

修復不可

新しいに交換することにしました。







風の恐ろしさを改めて知った
日でありました。

なので新しいポールに変わってます。


気づく人はまずいないでしょう


そう

ロックバッカは日々
リニューアルしているのです。


今日は
そんなことを
ご報告したかった日でありました。

それではまた!






世界の河端


----------------------------------------


【ロックバッカキッズスクールについて】





詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

金・土・日
金/17:00~18:00
土・日/15:00~16:00

-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



こんにちは

今日は

Tシャツで十分だと思っています。

額に汗かきつつある
河端です。

本日は
キッズスクールについてのご案内です。

2025年2月より
本格的にスタートしました

キッズスクールですが


生徒の子供たちを
随時募集中です。


そこで一つ

前回の募集事項と
少し変更点がございますので

ご連絡差し上げたいと思います。

大きく変わる点といたしましては

スクールの開校曜日と時間です


新しく設定させて頂きました
曜日は

金曜日
土曜日
日曜日

の3曜日

時間については

金曜日・17:00~18:00

土・日曜日・15:00~16:00


以上の内容で
スクールを行っております。

4月に入り
新学期

新しいことを始めるには
よい季節だと思います。

何より
子供たちが
楽しく夢中になれるような
環境を作ってあげれることが
大切です。

ボルダリングも
その一つであるのかなあ

考えます。

これを良い機会に
ロックバッカが
子供達の一役かえれば幸いでございます。

ではでは
沢山のキッズ
お待ちしております!!

以下

以前
BLOG内で
掲載したスクール詳細を抜粋いたしますね。







詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

金・土・日
金/17:00~18:00
土・日/15:00~16:00

-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



皆さん
こんにちは!

暑いですね!!
いや、非常に暑い!!

ってことで
溶けそうな河端です。

さてさて

溶けそうな、夏の予感がする
今日この頃にぴったりな
お知らせを致します。

当店に
ウォーターサーバーを導入してみました。

これからの暑い夏に向けて
冷たい水を一杯
ゴクリと飲んでみてはいかがでしょうか

夏場の水分補給に
体の体温を下げるために

ひんやりお水
飲んでみて下さい。

ただ、期間限定で置いていますので
無くなり次第終了です。

よろしくお願い致します。

ではでは
お待ちしております!!



世界の河端




【キッズスクールのお知らせ】
-------------------------------------


ロックバッカボルダリングスクール

ようやく再開できるようになりました!!


2月よりスタート致します。

つきましては
第1新入生を順次募集いたします。






詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

金・土・日
金/17:00~18:00
土・日/15:00~16:00


-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



皆さん
こんにちは

最近
お腹が減っているのか減っていないのか
境目があやふやになってきている
河端です。

かと言って痩せるわけではないので
複雑な心境です。


さてさて
少しお久しぶりですね。

外岩ぶり?
でしょうか。

気温も
そこそこ
アップダウンもせず

暖かな日々が続いておりますし

桜も
長いこと
もってくれたように思えます。


とても心地よい時期です。

皆さんはいかがお過ごしですか?

私は

この前の外岩から

一つ変わったことがありまして。

それは


左わき腹当たりの筋肉が

肉離れしてしまったことです。

とほほです。

ものすごく痛いです。

今まではこんなこと絶対あり得なかったのに・・・

年なんでしょうかね

皆さん
ケガにはくれぐれも気を付けて下さいね。


さー

今日は

特にこれ!

っていう連絡はなかったのですが

ボルダリングキッズスクールに

少し変更点がりますので

ご連絡いたします。

ロックバッカの
ボルダリングキッズスクールですが

開校日と
時間に
少々変更ありです

以下がそのご連絡です


-----------------------【日時】-----------------------

金・土・日
金/17:00~18:00
土・日/15:00~16:00

あとの変更点はございませんので

よろしくお願い致します。

キッズスクールの
その他詳細は

以下に記しておりますので

ご一読ください。

まだまだ募集中です。
気軽にお問い合わせくださいね!!

ではまた。




世界の河端




【キッズスクールのお知らせ】
-------------------------------------


ロックバッカボルダリングスクール

ようやく再開できるようになりました!!


2月よりスタート致します。

つきましては
第1新入生を順次募集いたします。






詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

金・土・日
金/17:00~18:00
土・日/15:00~16:00


-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



皆さん
こんにちは
塩メロンパンにはまっている
河端です。

いつのまにか
甘いものとしょっぱいものの
組み合わせが定番化しましたよね。

と言う話はさておき

明日
4月6日は
皆さんお待ちかね!

つくしDAYです

つくしちゃんに会いたい方
いらっしゃいましたら
是非是非
おいでください!!

ではでは
お待ちしております。



世界の河端




【キッズスクールのお知らせ】
-------------------------------------


ロックバッカボルダリングスクール

ようやく再開できるようになりました!!


2月よりスタート致します。

つきましては
第1新入生を順次募集いたします。






詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

木・金
16:30~17:30

-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



皆さん
こんにちは
広背筋付近の肉離れをしてしまった
河端と言う者です。

というのも
先日
日曜日に
外岩
日之影ボルダーに行って参りました。

結論から申しますと

そこでケガをしました。

情けないケガです・・・。

年なんでしょうか。

ケガ運が絶えませんね。

皆様もお気をつけて。



という事で

早速
当日のレポートをしたいと思います。

9時出発で
日之影町へ

メンバーは4人


花見日和




エリアに向け出発







山道を下っていくと






現れる
巨石群



 


岩の感触を確かめます




そして最初にやったのは

「DD」という課題

でアップ




カニもウォーミングアップ






さて登り始めます。






あーだこーだ

言いながら

登るのも楽しみの一つ。







ちなみに私は登りました。


登っていると


いい感じに

お昼になったので

ランチタイム







続きまして場所移動をしました。



  


「ラブフォーチュン」
と言う課題がある岩




とその横の岩

3級の課題で

再度

ウォーミングアップ








どんな課題でも

登れたら

嬉しいもので

舞ってしまうのです




続いては

「ラブフォーチュン」1級


と言う課題



          

スタートして

一手目
取るのが遠くて

つらかったです。

写真は一手目を取ったとこ




ちなみに私は

この課題で

肉離れしました。

非常に情けない。


 


ケガしたことだし

最後に移動することにしました。










「ブラックラック」二段
と言う課題のある岩





昨日は

小春日和一転し

激寒DAY

私はダウンにくるまれて

写真撮影


   

いや~
私はケガしたし
みんなあまりいい成果は出なかったけど


やっぱり外岩は楽しいですね。







またみんなで行けたらと思います

そして

行きたい方


一緒に行きましょう!!




   

ではでは

外岩思考な
ロックバッカで
皆様をお待ちしております。



世界の河端




【キッズスクールのお知らせ】
-------------------------------------


ロックバッカボルダリングスクール

ようやく再開できるようになりました!!


2月よりスタート致します。

つきましては
第1新入生を順次募集いたします。






詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

木・金
16:30~17:30

-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



皆さん
こんにちは
最近食欲旺盛な
河端です。

ダイエット中ですので
良くないですね。

ところで

4月の営業日(1週目)に変更点がございますので
そのご連絡を致します。

以下に営業時間を記します。


4月1日(火曜日)
9:00~23:00 ALL無人営業

4月2日(水曜日)
9:00~23:00 ALL無人営業

4月3日(木曜日)
9:00~23:00 ALL無人営業

4月4日(金曜日)
9:00~17:30 無人営業
17:30~21:00 有人営業
21:00~23:00 無人営業
(最終入店時間20:00)

4月5日(土曜日)
9:00~10:30 無人営業
10:30~18:30 有人営業
18:30~23:00 無人営業
(最終入店時間17:30)

4月6日(日曜日)
つくしDAY
9:00~10:30 無人営業
10:30~18:30 有人営業
18:30~23:00 無人営業
(最終入店時間17:30)

以上です。

よろしくお願い致しまーす!



世界の河端




【キッズスクールのお知らせ】
-------------------------------------


ロックバッカボルダリングスクール

ようやく再開できるようになりました!!


2月よりスタート致します。

つきましては
第1新入生を順次募集いたします。






詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

木・金
16:30~17:30

-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



皆さん
こんにちは

明日のお話でありますが
3月30日(日)は

つくしDAYです!

みなさん
つくしちゃんに会いに来てくださいね~。

それでは失礼いたします!



世界の河端




【キッズスクールのお知らせ】
-------------------------------------


ロックバッカボルダリングスクール

ようやく再開できるようになりました!!


2月よりスタート致します。

つきましては
第1新入生を順次募集いたします。






詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

木・金
16:30~17:30

-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ



皆さん
こんにちは。

今日は大雨でしたね。
雨に打たれた
河端です。

水も滴るイイ男ってね。


ところで

小さなニュースですが

お店の入り口横に
電光看板を付けました。



「OPEN」!!

って感じで

やってるときは
電気点灯してます。

よく言われるのが
「やってるかやってないかわからない」


特に昼間は
ガラスが反射して
中の様子がよくわからないんですよね~。

夜はばっちり目立つんですけど。

その問題を一気に解決
ってことで

光るOPEN札

どうでしょうか。




少しは目立つのかなぁ。

目立って欲しいです。


ただ
・・・・・
白いコードが
気になる・・・・。





世界の河端




【キッズスクールのお知らせ】
-------------------------------------


ロックバッカボルダリングスクール

ようやく再開できるようになりました!!


2月よりスタート致します。

つきましては
第1新入生を順次募集いたします。






詳細は
以下です。


-----------------------【日時】-----------------------

木・金
16:30~17:30

-----------------------【回数】-----------------------

月4回・月8回

-----------------------【料金】-----------------------

月4回 6,000円
月8回 10,000円

月4回+フリーパス 8,500円
月8回+フリーパス 12,000円

-----------------------【入校資格】-----------------------

小学生

-----------------------【制限人数】-----------------------

10名限定

-----------------------【スクール内容】-----------------------

ロックバッカでは

「クライミングとは」
というシンプルな課題に取り組みます。
子供達のレベルに合わせて
課題に取り組むことにより
日々成長をしていくことが出来ます。

文字通り
体幹・筋力アップ
脳の神経発達
などは
もちろんのこと

最終的には
立派なクライマーとして
独り立ちできるようになってもらうため
コーチングしていきます。

その中でも
スクールを通じて
養ってもらいたいのは

クライミングという競技の中での
身体・精神のたくましさ
力強さ

そして何よりも大事なことである
「楽しいことに夢中になる」
ということです。

スクールですから
進級したり
レベルアップしたりと
形を求めがちになってしまいます。

もちろん
それも大事なことではありますが
ロックバッカでは
強さはもとより
楽しむことに重点を置きます。

全力で夢中になり楽しめる力が
将来長い人生を歩んでいく中で
必ず必要になってきます。

その力強さが
人を成長へと導くと考えます

学校以外で
楽しいことが待っている。
だから頑張れる
そんな日常を目指して欲しいのです。

人生そんなに甘くはない。
でも
楽しいことも沢山したっていいのです。

子供達には
そんな楽しむ力を
身につけて欲しいなと思います。

そして
楽しいことでも
時には
つらい時もあります

そこで養えるのが忍耐力になります。

楽しいことで頑張ってもらいたいです。

私が教えてあげられることは
ごく僅かだと思っています。

あとはその中で子供たちが

自身で考え

答えを導きだしていきます。

そのサポートをやっていけたらなと
今は思っています。


保護者様は
お子さん育成のもと
沢山の不安や期待感を
お持ちだと思いますが

子供の自立心を信じ

思い切って
預けてみてください。

あとは
私も
出たとこ勝負で頑張ります!


ではでは
そんなご連絡でありました。


よろしくお願い致します。




世界の河端

1/39
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. ...
  5. 39