【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ
【ロックバッカ感謝祭終わりました】
こんばんは。
ご報告が遅くなりましたが
ロックバッカ感謝祭
無事終わりました。
「初日」
「看板」
「プチプレゼント」
「キッズTシャツ」
「のどの渇き」
2日間にわたり
行った
おそらく初の
ボルダリング直球イベント
30分間のボルダリング体験。
この日は
インスタをフォローしてくれた方もそうでない方も
30分間
みっちり
楽しんで帰ってくれました。
途中
お客様が沢山いらした時間帯などは
私の対応の手詰まり感も
否めない部分があったかと思いますが
それでも心地良く利用して頂き
感謝するばかりでございました。
初めての皆さまは
ボルダリングというものに
少なくとも触れて頂くことができたと思います。
また
経験者の皆さまには
当店のボルダリングというものに触れる
良い機会になったのではないかと思います。
いずれにせよ
ロックバッカを知ってもらいたい。
そんな
私の思いも叶い
また足を運んで頂くきっかけになったら
何よりもうれしいなと思っております。
実は
目標来店者数というものを掲げておりまして
200名様
その方々に
ロックバッカを知り、ボルダリングに触れ、楽しい時間を過ごしていただく
これが
惜しくもなく
届かぬ目標として
結果を迎えることにはなってしまいました。
しかし
来て頂いた方全ての方に
ハッピーをお作りすることができたのではないかと感じました。
「生活に彩を」
ロックバッカの開業当初のスローガンの一つで
この小峯という小さい地区に根差し
地域の方々に貢献するということの意味を
大きく知ったイベントとなりました。
そういう意味では
大義名分であり
ものすごく
貴重な
意味のある2日間になったと感じています。
最後に撮った子供たちの写真ですが
これはわが友人のお店
パラベラムクライミングの生徒たちです。
彼らからも
友人からも
色々なことを教えてもらった気がした
そんな時間になりました。
お越しくださった皆様も
ご都合などで
予定が合わなかった皆様も
心より応援してくださった皆様も
今回は
本当にありがとうございました。
また楽しいイベントやります!!
それでは
失礼いたします。
世界の河端