以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

2022年9月16日

■ひたむきになるとは。「熊本・クライミング/ボルダリング・ROCKBAKKA/ロックバッカ」

   

【熊本市東区のボルダリング/クライミング】
ROCKBAKKA/ロックバッカ


【ひたむきになるとは】

こんにちは。


ここ数日

また猛暑が続き

暑さが身に染みますが

みな様は
いかがお過ごしでしょうか。


私は
暑いと体がなかなか
動かないので
困った日々を過ごしております。


ただ

そういう時は

魔法の
冷たい塊

「アイスぅ」

を食べると
それから数分は復活できるという


謎のシステムを体得しています。





ところでところで

本日は




そのアイスを

近くのコンビニに
買いに行った時の話です。



コンビニに降り立った私は

テクテクテク。

いつものように
ウィーンと
自動ドアが迎えてくれます。


スタスタスタ。
と中に入り


買うものは決まっているので
そのまま手にし
レジに向かうこともできたのですが





そこは
コンビニ


なんとーなく

ぐるりと一周しながら


なーんかないかなと


なんとーなく商品を見るのです。



するとコンビニ商戦にうまくやられた


一般庶民の私は


見事に値下げ札のついた商品
などを手にとってしまうわけです。





そうこうしているうちに
お店の中は

大入り満員になっています。



気づけばレジには人だかり。


並ぶしかほかないわけですが
見るからに時間がかかりそうでした。



ザワザワ。ザワザワ。



レジはもう一台空いたままです。


この昼時の戦場に
一人で立ち向かうにしては
相手が多すぎます。



ピッピッピッピッ



ひたすら
小鳥が鳴くような電子音が流れる中

みなが思っていました。






もう一人

キテクレ。





そして

その一人が
いつ姿を現すんだと
いつレジを操るのかと


こちらが
待ち望んでいた
要望と


スタッフ側から
高まった
要求


最高潮に達したとき




レジうつスタッフから声が漏れたのです。




○○さーん!!


この瞬間

思いました。




「ナイスぅ!」







そして


応答した言葉に

驚愕しました。




「ヨシダ!どうした!!」


呼び捨てなうえに
状況把握もできていない。

その上
やたらと上から目線で




きざな言い方だ。


私は


ヒーローのようだと




思えてきて


登場が
もう
楽しみで楽しみで。





来るぞ来るぞ来るぞー。





タッタッ
タッタッタッ






キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!







デンッ








ノーマスク ノーライフ













めちゃくちゃ
慌ててたんだろーなー。












いらっしゃいまっせ!

次にお待ちのお客様どうっぞ。


その後もテキパキと仕事をするその店員さんを

私は

ヒーローおばちゃん


とひそかに呼ぶことに決め


店を後にしたのでした。


その後も
そのスタイルで貫き通すおばちゃんの

姿は言うまでもありません。


ということで


皆さんも何か

大切な何かを忘れるほど
ひたむきになれること


見つけたことはありますか?


もし

ない。

というのでしたら

一度
ボルダリングをしてみてはいかがでしょうか。

非日常な楽しみが
意外と




ひたむきさを
思い出してくれるかもしれません。

その時は
ロックバッカで
お会いできればと思います。


それでは

さようなら。









世界の河端