熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ
12月の(現時点)
イベント/休日/営業時間変更のお知らせ

◆平成28年熊本地震について◆
2016年4月14日から続く大規模な地震で
熊本は被災してしまいました。
この度の震災において被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
________________________
こんばんは。
12月に入り
もう1週間が
サクサクーッと
過ぎようとしています。
先日、日曜日の出店は
悪天候の中でしたが
なんとか
無事に終える事が出来ました。
ちょっとですが
写真を載せておきます。
聞くと
もう27回目を迎えるという
地域の
イベントへの
出店でありました。

雨が普通に降る中
それでも
人がやって来る事に驚きでしたが
ROCKBAKKAのブースも
地道に
準備を進め
全てが整い
いざ
開店。

今回、壁のスケールは
横に少し広げて
高さはあまりとらず
傾斜はかすかに
ホールドも適量で大きめな
そんな壁にしてみました。

すると
まあ
お客さんが
チラホラと
やってきたのです。
雨なのに。
ありがたい。
さあ
小さなお客さん達です。

登るのは
みんな初めてのはずですが
子供は
なかなか良い塩梅で登ります。

ズバリ
「ちびっ子とたわむれるDAY」
でしかなかったこの日には
沢山の子供が
登りに来てくれましたが
やはり
みーんなそれぞれ
個性があるようで
風船を身につけ
その浮力で
体重の軽量化を図る
そんな戦略的な子供がいたり


鬼教官の
スパルタレクチャーに
ビビってるようにしか見えない子
・・・・・・・。

実は
この時とても寒かったので
寒さゆえに
体が硬直しているそんなカットです。
決して
罵倒したりはしていません。
そして
私の特異体質
スピリチュアルリラクゼーションアロマバディ
の効果なのか
「安心しか感じられない」
くらいの勢いで
身をゆだねながら登る
そんな子供まで。

とまあ
雨降って大変でしたが
こんな感じで
楽しめてもらえたので
めでたしめでたし。
準備や片付けなど
手伝って頂いた方々にも感謝。
明けた
月曜日からは
通常通り営業しています。


もちろん
本日も
営業中ですよ。
ではでは
またお会いしましょう。
日曜日の簡単なレポートでした。
ROCKBAKKA
※今一度皆様にお願いです。
床に放置せず
荷物はロッカーにお願いします。
どうかご協力お願い致します!

ROCKBAKKA
クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ