以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

2016年11月24日

「店内が広くなったよ。でもお願いもあるよ。ルーフの壁はホールドないよ。」熊本のクライミング/ボルダリングROCKBAKKA/ロックバッカ。



熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ





11月の(現時点)

イベント/休日/営業時間変更のお知らせ








◆平成28年熊本地震について◆

2016年4月14日から続く大規模な地震で
熊本は被災してしまいました。

この度の震災において被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。


________________________


こんにちは。

本日は寒いです。
辛いです。


ただ
それ以上に

師走前にして

忙しい日々で

なかなかブログに力が注げません。


それが
何よりも辛い


おもしろいお話しもいくつか出来ただろうと

そう思いながら

日々過ぎる物です。

本日は業務的な連絡はそこそこにして


お店の風景を
交えながら
簡単に

ブログ更新を致します。


最近は
お店の工事に
余念がない私ですが

いささか
体力ゲージが振り切れっぱなしで

毎日がろくに過ごせんません。

大工さんは
本当に天才で
かっこいいなあ



そう思いながらも

天才大工さんのヘルプもありながら

一応
店内
一部分の工事が進みました。



この度のメイン工事は
床の拡張。

かなり広くなりましたよ。

これで
沢山来られても
結構ゆったり出来ると思います。




どのくらいかと言いますと





以前は

このくらいで







広くして

細かいところをグレードアップ
させまして



こんな感じに。








広くなりましたよね。



ココで皆さんに
少しお願いと注意して頂きたいことが
ございます。



まだ
一部床は
工事中です。


穴の開いているところもありますので
気をつけて下さい


それと

マットを修復して
止めておりますが

際のところはテンションがかかります
そして
一番大事なところです

際はあまり
不用意に踏んづけたり着地したり
しないで下さい。


これからも
大切に使って行きたい物なので
皆さんのご協力をお願いしたいと思います。




一応
わかりやすいように


下に記しておきます。


ご確認下さい。






注意「あ」
マットと床にまだ隙間があるので足元注意して下さい


注意「い」
マットシートとマットシートの接着面、マットの際は一番テンションのかかるところで
破けてしまうとどうしようもありませんので、
不用意に踏んづけたり、着地したり、なるべく立ち入らずに利用して下さい。



注意「う」
ココもテンションがかかりますので
際部分で加重をかけるような事はなるべくしないようにお願い致します。


注意「え」
こちらはまだマットシートののしき込みが完了しておりませんので
こちらの周辺はあまり入らないようにお願い致します。



以上
ご注意とお願いです。



それと


お知らせその2。



当店モンスター壁の

「特大ルーフ」

ホールドをうっぱずしました。







わけあって
しばらくこのままですが

そのかわり
何も無いルーフ壁の
荘厳な景色をご堪能下さい。



それとプラスαで



昨日の店内の

クライミングらしい風景をご案内しておきます。





休日の朝から始まる店内



初めて経験される
ファミリーから








ずっと登り続ける

特殊部隊まで







そして


楽しそうに過ごす

初心者方も









ぎりぎり
暖かく

平和な1日でした。










皆さん

また
遊びに来て下さいね。




簡単ですけど
今日は終わります。

それでは。









ROCKBAKKA





※今一度皆様にお願いです。

床に放置せず
荷物はロッカーにお願いします。

どうかご協力お願い致します!




ROCKBAKKA


 


クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ