以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

2016年4月30日

「二つ目のご連絡。無料体験だピョン」熊本のクライミング/ボルダリングROCKBAKKA/ロックバッカ。



熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ





4月の(現時点)

イベント/休日/営業時間変更のお知らせ



この度は皆様にご迷惑をおかけしております。

震災のため
しばらくの間
営業日、営業時間は
大幅に変更させて頂こうと思います。


4月26日より営業(仮)を再開予定ですが
営業は変則的で
状況により変更するかもしれませんので
ご了承下さい。

ご来店下さる方は
面倒ですが
その都度ご確認お願い致します。

追記:2016年4月28日(木)

4月一杯は
12:00OPEN〜17:00CLOSEのまま
営業を続けさせて頂きます。

4月29日(金)12:00〜17:00
4月30日(土)12:00〜17:00


◆平成28年熊本地震について◆

2016年4月14日から続く大規模な地震で
熊本は被災してしまいました。

この度の震災において被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。


でもこれから

これからですよ。

これから頑張りましょう!!


________________________


引き続き

ところで
もう一つのご連絡ですが、

需要を見てまた決めますが
とりあえず
明日、明後日の
日曜と月曜日
無料体験なるものを実地させて頂きます。


と言いますのも...

町が少しずつ落ちつきを見せるなか
まだまだ本当に厳しく
困っている方が多いのも事実で。

そんな方達の為に当店として何かできる事は無いものかと
様々な意見や動きを参考にしながら、考えて。
その中で一つご提案させて頂きたいなと思います。
内容は「当店クライミング施設一部の無料開放」です。

タダで体験出来るよっ
っちゅう話ですが
ただ、現在も余震が続いております。
その点を十分に注意しご理解を頂く事。
とともに
目的上と安全性の最優先、施設の混雑を避けるためにも

「利用者条件と利用制限」

を設けさせて頂きます。
この点はご理解ください。

内容は下記です。

★少々、手続き・ステップが面倒ではありますが
安全に平等に利用して頂くためご了承ください。


_________________________
「利用者条件」
この度の震災において避難生活、避難所生活を送っている熊本県にお住まいの方(小学生〜)
「利用制限」
・定員:予約制。一度に6名前後
・利用時間:ひとり30分間程度。
・利用可能なタイムスケジュール
 ◆12:00〜
 ◆12:30〜
 ◆13:00〜
 ◆13:30〜
 ◆14:00〜
 ◆14:30〜
 ◆15:00〜
・シューズ:無料貸出し
・ご持参して頂くもの:靴下
「注意事項」
※1.子供の利用については例外を除いてお父様お母様の保護者様にも体験して頂く事。
引率同伴は絶対条件とさせて頂きます。
もちろんこの場合も限らず利用料は頂きません。

※2.当店の利用ルールは必ず守って頂くこと。
なお、競技中の地震も十分に想定されますので、
スタッフの指示に従って頂く事に加え、緊急の場合に備えて利用をして頂く事。

※3.沢山の方の気分転換になれば幸いであると考えるのですが、
現状況では中止・中断・利用のお断りをさせて頂く事もあるかと思いますので
ご理解くださいますようよろしくお願い致します。

※4.飛び込み利用は出来ません。
事前に
電話もしくはメール一読で問い合わせ、予約をお願い致します。
「最後に」
下に当店の利用規約内容を載せておきます。
これは利用者に必ずご理解並びに守って頂くべき項目です。
当日もこちらは、必ず一読の上、意思確認のもと記入して頂きます。
利用ご希望の方は一読して頂けると当日の利用がよりスムーズに出来ますので
とても助かります。


ー利用規約ー


__________________________

「予約・問い合わせ方法」
____メールの場合____
 
(以下の内容を必ず記入してください)
 
・希望日
 ・希望時間帯
 ・人数
 ・ご利用者名前と年齢
 ・ご利用者の足のサイズ
____電話の場合____
「番号」
096-368-1781(営業時間のみつながります)
・電話口で必要な事(上記)をお聞きします。



以上です。

当店も
震災復興のお手伝い出来れば嬉しいです。

ROCKBAKKA 河端


クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ