以下のQRコードをスマートフォンで読み取るかタップしてアプリを入れておいていただくとスムーズにご案内することが出来ます。
アプリのインストールが難しい場合は初回ご来店時でも大丈夫ですので、ご安心ください。

2015年6月2日

「あとがき」熊本のクライミング/ボルダリングROCKBAKKA/ロックバッカ。







熊本のクライミングブランド・ROCKBAKKA/ロックバッカ 




6月の(現時点) 

休日/営業時間変更のお知らせ 



おかげさまで
ロックバッカも2周年を迎えることが出来ました。
ありがとうございます。



6月3日(水) 店休んじゃうよ

6月12日(金) 14:00〜22:00
6月12日(金) 14:00〜21:00(変更しました)

6月21日(日) 10:30〜20:00
6月21日(日) 10:30〜18:30(変更しました)

6月30日(火) 14:00〜21:00
____________________________________ 

皆様昨日ぶりです。
2周年を迎え1日が過ぎました。
すべきことはいつもと変わらぬ1日の今日です。
本日からは、
また新たな1日として
「2周年」
を特に引っ張るつもりはありませんでしたが、

昨日より
一人一人からお祝いの言葉や素敵なプレゼントなどを頂き、
様々な気持ちが巡りに巡り
なんだか本当に嬉しい気持ち一杯でありましたので、
改めてお礼の気持ちを込めて、
本日も2周年を引っ張る形になり恐縮ですが
記事投稿させて頂きマウス。
昨日2周年を迎え、実質はいつもと変わりなく、
しかし節目として大きな意味を持つ1日の中で、
思うことの多くは残念ながら反省点ばかりでありました。

今までやって来たこと、
もちろん出来なかったことや満足いってないこと、
それにこれからのことも含め様々ですが
昨日は
そういう意味では
貴重で特別な1日であり
自身の中の飛び交う気持ち一つ一つを
洗い出しながら過ごしたわけでございます。


天下のディズニー様と一緒にしたら
おこがましい限りではございますが。
ディズニーランドで楽しむ人達にとって
裏方やキャストなどの苦労話など必要ないのと同じで。
基本
こういう部分は皆さんに伝え、知って頂く必要のないことであります。
ですがそんな気持ちを抱く中でも
利用者の方々に「おめでとう」の一言や
普段なら「何やこれ」と
罵声で一刀するようなつまらないような粗品を頂くなど・・・

そんなわざわざ気を使って頂いたこと。

その一つ一つのどれもが
とても嬉しく思えました。

1年頑張って来て良かったかなと。

かなと。

かなあと。
まあまあ素直にそう思えた1日でした。

だからまたこれから1年はまた頑張ろう。
かな。
と思います。
とりあえず1年。
1年以上頑張れるメンタルは私にございません。
だからまた1年後にまたありがとうございましたと言えるように

ぼちぼちやってきます。
facebookの投稿も普段は気にすることなく
淡々とROCKBAKKAを更新して行くのですが
昨日の投稿への
「いいね」
の数を見て、なぜか嬉しく思いました。
普段は大した成果を見せない当店ですが、

これだけの方が見てくれ、
共感し、
「いいね」が自分にとっては
ROCKBAKKAにとってのお祝いの言葉に思え

その気持ちが染みて

とても喜びビンビン丸でした。
所々ふざけて非常に申し訳ございませんが


シンプルにまとめますと、
本日お伝えすべきところはひとつ。
ほんとにサンキューベイベー
これからも1年は頑張る
だ。
ありがとうございました。
次はいいねの数のではなく、
ご来店の数で反映して頂けたら
この上ない喜びザムライです。
それではありがとうございました。


たまにはこんなのもいいかな。

ROCKBAKKAより。










クライミングのTシャツもROCKBAKKA/ロックバッカ